内勤営業育成講座 第1講では、「お客さまの立場で考える」をテーマに、共に顧客満足度の向上を目指す仲間との関係づくりや、経営の全体像やお客さま活動の重要性などをお伝えしました。
目次
親しみやすい学習環境と個性的な自己紹介
内勤営業育成講座 第7期が12月13日にスタートしました。これから10ヶ月、共に学んでいく仲間として親しみを深めるために、ニックネーム入りの名札を作成自己紹介を行いました。できたら名前を憶えていただけるよう工夫をしてくださいとお伝えしたところ、皆さんとてもユニークな自己紹介をしてくださいました。
RAS機能を用いた目標設定で成果を最大化
講義では、まず受講生が自身の課題と目標を明確にすることから始めました。ここで、脳の「ラス機能」について紹介し、課題と目標を明確にするワークを行いました。このラス機能は目標達成の強力な味方になってくれます!
また、言葉の選択が思考と感情に与える影響についても解説しました。私たちが普段使用している言葉が、私たち自身や周囲の人々の思考や感情に影響を与えます。言葉の力を最大限に活用し、お互いに良い影響を与え合いながら、楽しく、かつ実り多い学びの時間を共有できることを楽しみにしています。
経営の目的と粗利益の理解
第1講のテーマは「お客さまの立場で考える」です。
まずは、なぜお客さまの立場で考える必要があるのか?という点について解説しました。営業活動の核心が粗利益の創出にあり、それはお客さまとの良好な関係構築から始まることを強調しました。粗利益とは、売上から商品やサービスの原価を差し引いた利益のことで、企業の持続可能性を支える基盤となります。
会社を存続していく上で欠かせない粗利益は、お客さまを作り出した結果であることから、経営の目的が「お客さまづくり」であることを認識していただくことが重要だと考えております。
プロフィールシートの作成
ワークセッションでは、プロフィールシートの作成を行いました。この活動の目的は、自己開示をすることです。人間は、知らない人に対して恐怖を感じたり緊張したりする性質があります。自己開示をすることは、親密な人間関係を構築する上での重要なステップです。
対話を交えながらプロフィールの作成を進めたことで、人の心理的特性について実感として学ぶ貴重な機会になったのではないかと思います。
ワークや対話を重視
この講座では、インプットしたらアウトプットをするということを意識しています。そこで、講座の中では、ワークを行ったり、参加者同士の対話を多く実施します。
頭の中で考えているだけではぐるぐると堂々巡りになりがちです。話すことで自分の考えをまとめることができ、他者に伝えるスキルを養うことにもつながります。
アウトプットすることは、学びをより実りあるものにし、自分の成長を実感する手助けとなると考えています。
学びを深めるために上司へ報告
また、毎回講座終了後に下記の項目で上司へ報告することを課題の1つとしております。
・今回のテーマは何か
・どんな事例だったのか
・そこから何を学んだのか
・現状とどのような違いがあるのか
・自分はどうしていきたいのか
報告することで、アウトプットの場が生まれます。また、学んだことを振り返る機会となり、自己の理解を深め、さらなる成長につながります。
参加者の感想
講座に参加した方々からは、目標設定の重要性、会社への貢献方法の再考、お客様へのサービス向上の意識、職務への新たな視点、コミュニケーションスキルの向上などの学びが得られたとの多くの前向きな感想が寄せられました。
- なりたい自分を明確にしてイメージすることが目標達成への近道だと感じました。
- どのようにして会社に貢献するのかを考えるいい機会になりました。
- 全ての仕事がお客様へより良いサービスを提供するための行動だと思うと、一つ一つの仕事を丁寧に正確に行わなければならないと思いました。
- 仕事をする際にお客様にどうすれば選んでもらえるかを意識できていないなと思い、仕事で大事なことについて理解を深めることができました。
- 管理部の仕事は現場の方々をサポートすることだと思っていましたが、それだけでなく私たちもお客様の気持ちを忘れてはいけないのだと考えを改められました。
- コミュニケーションが苦手で、人前で話すのも無理だと思っていたんですが、他の人の意見を聞いてそういう考えもあるなと自分にに無い新たな知識を知れたり、接し方の学びになったりしました。
- お客さまと仲良くなるためのツールを作成するにあたり、過去や現在のこと思い出したり発表する時間が楽しかったです。
- 自分の意見を伝え、相手の意見も聞き、それぞれ考え方や感じる事が違うので面白いと感じました。
- 良いイメージを意識して持つようにするのは大切だし、ほかの人にも影響を与えるので良い言葉を意識して使うようにしようと思いました。
講座終了後は、懇親会です。
美味しい食事をしながら参加者同士の結束を深めました。
次回も楽しみです。
投稿者プロフィール
-
ランチェスター顧客維持戦略「内勤営業育成講座」講師
インサイド営業・内勤営業育成コンサルタント
脳科学のプログラム「メンタルラボ」認定講師
自己成長のプログラム「宝物ファイル」認定講師
出身:島根県安来市、高校時代バレーボールで国体出場
趣味:古い街並み巡り♪
大阪商工会議所各支部、組合•団体、企業にてパソコン講座の講師を5年経験。
コンテンツ制作を担当したHPがNCネットワークのHPコンテストで最優秀賞を受賞。
2018年より内勤者がお客様づくりの仕組みをつくり営業を支援する「内勤営業育成講座:全10回講座」を企画開講し現在も継続中。
高槻商工会議所様、大阪産業創造館様、大阪労働協会 osakaしごとフィールド様、一般社団法人 住生活リフォーム推進協会(HORP)様にて研修を担当
内勤営業育成コンサルタント 藤原 紀子
最新の投稿
- 藤原紀子のブログ2024.11.7地域と学校を繋ぐコミュニティデザイン!人と人が生み出す未来への道
- 藤原紀子のブログ2024.10.30田辺の産業と未来を繋ぐ新たな挑戦
- 藤原紀子のブログ2024.10.28田辺市の未来を担う人材育成!地域資源を活かしたビジネスリーダーの育成
- 藤原紀子のブログ2024.10.21対馬観光の再生に向けた挑戦!特別な旅の魅力を伝える取り組み