• HOME
  • よくある質問

よくある質問

どんな方が学んでいますか?

30人以下の会社で経営者や後継者の方が中心です。業種は製造業や建設業、次にサービス業や流通業など様々です。熱意や向上心、積極性の高い人が参加されていると感じています。

特定分野1位ではなく、2位ではダメですか?

業績の良い会社は大きかろうが小さかろうが特定分野で1番を持っています。業績のよくない会社はアレもコレもといろんなことに手を出して、どれも弱く1番がありません。業績を良くするためにはどこで1番になるのかを明確に決めて取り組むことが最も効果の高いやり方です。

どこにでもある機械で特別な技術もありません。それでも業績は良くなりますか?

経営は商品三分、売り七分で決まります。機械は同じでも、特別な技術がなくても、下請加工会社でも、経営のやり方や販売方法を変えるとまだまだ可能性は大きくなります。また、「特別な技術がない」と思っていても、お客さまを取材してみると、「特別な技術だったのか・・」と再認識することが多くありました。

実践道場で学んだことを現場に落とし込んでから、接点道場を受講した方がいいですか?

分散と集中。弱者の基本原則。
成果を上げている社長の多くは期間をあけず継続的に学習をしています。基本的な知識や技術を習得するまで集中して継続学習する方が良い成果につながるでしょう。

経営のことを学んだことがありませんが大丈夫ですか?

全く問題ありません。
意欲と素直さが成長の大きな要因だと考えています。

何から学べばいいですか?

あなたの会社の現状や経営課題をしっかりヒアリングして解決に最適な道場をご提案いたします。まずは無料相談から始めてはいかがでしょう。
お問い合わせください。

これだけの費用を掛けて勉強をしたことがありません。
本を読んで独学で頑張りたいのですがどうでしょう?

安くない授業料を払うのだから、本当に成果を出すことができるのか不安になるのは当たり前です。 でも小さな会社の1位づくり専門のNNAなら、豊富な成功事例の実績をもつ佐藤の指導を直接受けられるから93.5%の方に業績アップを実感していただけました。 まずは無料相談を活用し、あなたが不安に思うことを全部ご相談ください。

分割支払いは、可能ですか?

あきない道場の全てのプログラムで、分割支払い可能です。カリキュラムを終了するまでに、完済をお願いしています。

instagram Youtube

お問い合わせ・ご相談

NNA株式会社

大阪市北区天神橋3-2-10 スリージェ南森町ビル2階
TEL: 06-6355-5546
E-mail: webmaster@nna-osaka.co.jp

お問い合わせフォーム
PAGE TOP