小さな工務店の1位づくり戦略コラム

小さな工務店の1位づくり戦略コラム

会社の独自性、価値提供、お客さまに選ばれる方法とは。

今回は「小さな工務店の経営者が成功するための独自性、価値提供、お客さまに選ばれる方法」をテーマにお伝えしていきます。

「受注できない」は「選ばれていない」ということ

「契約が取れない」「売上が上がらない」というのは、自分本位の見方です。
顧客にしてみれば、「選んでいない」ということ。
「受注できない」というのは「選ばれていない」ということなのです。

選ばれること

まず、顧客に選ばれて、そこから先の対応で気に入られ、最終的な決め手を与えることができて、初めて契約に結びつけることができます。
そうしたプロセスをきっちり押さえていく必要があるのですが、その入り口である「選ばれる」ことを意識していないビルダー様が非常に多いように思えてなりません。

自分の価値にあった一番のもの

人が何かを選ぶときには、必ず何らかの決め手があります。
住宅のように高価で大事なものであればあるほど、決め手は明確に求められます。
自分の価値観に合った「一番のもの」しか選ばれないのです。

例えばノートパソコン。
私は出張時の移動中も仕事をしたいので、バッテリーが長持ちする製品を選んでいます。
いくらデザインが優れていても、価格が安くても、すぐに充電しないといけないような製品では意味がないので、決して選ぶことはありません。

住宅でも同じことです。
地場のビルダー様が建てる住宅にも、評価される点がいくつもあるはず。
価値があるはずなんです。

しかし、顧客にとって自社にどのような価値があるのか、気がついていない。
大手にない自社の価値とは何か。
これを意識するだけで、ずいぶん違ってくるはずです。
これに気づかないとどうなるか。

価格競争に巻き込まれます。
そして値引きに走ります。

そうなると利益を確保できないばかりか、既存の顧客をサポート、ケアすることもできなくなる。
自ら会社の価値をおとしめることになってしまいます。

先ほどのノートパソコンの例に戻ります。
お客さまは、自社の価値(= 選ぶ理由)に合った一番 を探しています。
あなたがお客さまの立場で考えたとき、答えはシンプルに見えてきます。

あなたは、どのような価値を求めているお客さまに選ばれたいですか?
ただし、どの業界にも必ず競走相手がいます。
そして、選ぶのはお客さまです。

さあ、あなたの会社がお客さまに選ばれる「価値(理由)」は何でしょうか。
5つリストアップしてみてください。

競争相手と比べてどのような違いがあるのか、具体的に記載して下さい。
社内で出し合ってみると良いでしょう。

投稿者プロフィール

佐藤元相
佐藤元相
1962年 大阪生まれ。1位づくり戦略コンサルタント。
中小企業に従事した自らの体験を踏まえ、コンサルタントとしてこれまで1300社以上の指導実績を持つ。
また豊富な現場経験から生み出された1位づくり戦略をはじめ多彩なテーマで年間100回以上のセミナーを行い、実践的かつ即効性がある好評を博している。
自ら主催する経営塾「あきない道場」には、全国からたくさんの経営者が参加。その理論を実践し短期間に多くの成功事例を生み出している。

著書には、『小さな会社★採用のルール』をはじめ、『「あなたのところから買いたい」とお客に言われる小さな会社』、『小さな会社☆No.1のルール』、『小さな会社☆集客のルール』、『スゴい仕掛け』など、いずれもAmazonカテゴリーで1位を獲得している。
instagram Youtube

お問い合わせ・ご相談

NNA株式会社

大阪市北区天神橋3-2-10 スリージェ南森町ビル2階
TEL: 06-6355-5546
E-mail: webmaster@nna-osaka.co.jp

お問い合わせフォーム
PAGE TOP