読み物

広報アドバイザー 永野一美のブログ

広報アドバイザー 永野 一美

闇バイト社会問題を追い風にする地域密着工務店「地域との縁づくり」

家族経営専門の広報アドバイザー NNA株式会社の永野一美です。

地域密着型の工務店が今、注目を集めています。
最近の社会問題としてニュースで取り上げられる「闇バイト」による強盗事件や、不審者による訪問が増加する中、地域のお客様から「信頼できる業者に頼みたい」という声が高まっています。

日頃から顧客との関係性を築いてきた工務店は、こうした不安の中で頼れる存在として選ばれ、相談や依頼が増加しています。

地域密着型の工務店にとって、今の社会情勢をどう活かせば良いのか?
顧客から選ばれるために必要な取り組みとは?
工務店やリフォーム会社の広報をサポートさせて頂いている現場の声から、届けさせて頂きます。

地域密着工務店の強みが活きる社会情勢

最近、地域密着型の工務店さんを訪問すると、こんな声をよく耳にします。

「お客様から『音がする砂利を敷いてほしい』や『鍵を2つ付けたい』といった相談が増えています」と。
その背景には、ニュースなどで取り上げられている「闇バイト」による強盗事件の増加があります。
リフォームや点検を装った不審者が訪問するというケースが社会問題化しており、地域のお客様が防犯対策に関心を寄せているのです。

さらに、こうした相談を寄せてくださるお客様は、工務店の社長に対して「工事を担当してくれるのは、社長ですか?」という質問も必ずされるとのことです。


ある地域密着工務店の社長さんはこう答えるそうです。
「工事担当は私ではありませんが、叔父で大工の●●が担当します。弊社は甥っ子(大工の叔父の息子)が現場監督、そして私の息子が見習いとして現場に出ています。家族みんなで力を合わせて工事をしていますので、どうぞご安心ください。」
この一言でお客様が安心される場面が多いのだとか。

こうした「顔の見える関係性」を築いている地域密着工務店は、今のような社会問題が浮き彫りになる状況で特に頼りにされる存在となっています。

地域や顧客との関係性を築いてこなかった工務店の苦悩

一方で、地域や顧客との関係性を築いてこなかった工務店の現状も耳にしました。
ある社長さんは、久々にリフォームしてくださったOB客を訪問したところ、大手家電量販店で最新設備にリフォームされていたことを知り、落胆したそうです。

その社長さんは、こう嘆きます。
「表向きは大手家電量販店が対応しているように見えるけど、実際に施工に来るのは下請け業者なんだ。それなら、うちの方が安心できるはずなのに……。」

しかし、顧客にとっては「大手だから安心」「大手だから何かあっても保証してくれる」という考えが根強いのです。
「地元の工務店に頼むよりも大手の方が信頼できそう」と感じるのは、広報や関係性の構築が不足しているときに顕著に表れる現象です。

社会問題を追い風にする「地域との縁づくり」の大切さ

こうした状況の中で、定期的にニュースレターを配布したり、地域イベントに参加したり、OB訪問を行ったりといった地道な活動を重ねてきた工務店は違います。

「何かあったときにすぐ相談できる」という信頼感があるため、大手に流れることなくリフォームや防犯工事の相談が自然と集まってきています。

また、「地域で顔が見える存在」であることが、特に不安が高まる社会情勢の中での最大の強みです。

一度関係を築けば、「地元で信頼できるから」という理由でリピート依頼が増え、大手に負けない顧客基盤ができます。

チャンスを掴むのは「地道な広報活動」

地域密着型の工務店にとって、信頼関係を深めるためのコツコツとした努力は不可欠です。
OB客との接点を定期的に作る「地域のニュースや情報を発信する」「施工後のアフターフォローを怠らない」といった活動が、地域のお客様に「安心して頼める存在」として認識される第一歩となります。

一方で、信頼関係が希薄になると、「工務店の方が施工はしっかりしているのに、大手に依頼される」という事態が起きてしまいます。
信頼と安心を提供し続けることが、地域に根ざす工務店の未来を明るくする鍵ではないでしょうか。

投稿者プロフィール

永野一美
永野一美
メンタルラボ認定講師
自己効力感を高める宝物ファイル認定講師
メルカリアンバサダー
東京都外国人おもてなしボランティア
児童養護支援協会ポーラスター認定ボランティア 


出身:大阪府大阪市
趣味:上手くなりたいゴルフ・山登り

従業員30人以下の中小企業へ広報のアドバイスや支援を行う。
お客さまには、住宅会社・工務店・製造業が多い。
広報アドバイザー 永野一美
instagram Youtube

お問い合わせ・ご相談

NNA株式会社

大阪市北区天神橋3-2-10 スリージェ南森町ビル2階
TEL: 06-6355-5546
E-mail: webmaster@nna-osaka.co.jp

お問い合わせフォーム
PAGE TOP