内勤営業育成講座 第6期の締めくくりに、顧客満足度向上を目指す皆さんの「取り組み発表会」を2024年3月6日に開催しました。
目次
内勤営業育成講座 6期 取り組み発表会
受講者の皆さんが講座を通じて学んだ知識や実践を通して得た気づき、そしてそれらを生かして取り組んだことやその成果を思い思いに発表してくださいました。
皆さんの発表は、内勤営業を強化し、お客さまから選ばれる会社になるためのヒントが詰まっていました。取り組み発表の一部を下記の動画にてご覧ください。
お客さまに不便やご迷惑をお掛けいているところを見つけだして、改善対策を検討し実行したり、会社のことやスタッフの事をもっと知って頂こうと取り組んでおられました。
また、お客さまに喜んで頂けるよう考え実践して、お客さまからお礼の言葉を頂いたりと、皆さんのお客さま視点での様々な取り組みをお聞きして、胸が熱くなりました。
内勤営業育成講座で学び取り組んだことでの成果
取り組み発表の内容から、皆さんがそれぞれ考えて実践したこと、そこからの気づきや成果をご紹介します。
自社を客観的に見て、お客様の立場で考える習慣がついた。
「お客様に喜んでもらいたい!」という気持ちが強くなった。
いい商品+選ばれる理由は自分でも作れると気付いた。お客様の情報を集めて改善したり、内勤で出来ることを考え実行することができた。
様々な業種の仲間と出会い、共に学ぶことができて良かった。課題や悩み、考えなどを知ることができ視野が広がった。
大工としてどうなりたいかという自分中心の考え方から、お客様が喜ぶことは何だろうと考えるようになり、仕事と作業の違いを意識するようになった。
私たち働くスタッフが、会社の魅力になることで、ファンを増やすことができると感じたので、お客様活動を頑張っていきたい。
小さな不満は、聞きにいかないと、お客様からは言う機会がないと気付いた。お困りごとをヒアリングする大切さを学んだ。
お客様のために私にできることはないか、常に意識するようになり、お客様との距離が近くなった。仕事が楽しくなった。
事務所のスタッフ全員で、お客様活動ができるように、ハガキから文例集や、お客様対応のトークスクリプトを作成。
内勤営業育成講座全体を通しての感想
受講者の皆さんの気づき・感想
- 自分が何のために働いているのか、自分を見返すとても良い機会になりました。この講座を通して学んだことは、利益はお客様からしか生まれない事。当たり前の事なのですが、改めて認識できました。そしてお客様目線で物事を考えることが、とても大切で難しいことだと気付きました。
- 職の種類は違っても、お客様にできる最高のサービスは共通していることが分かりました。「お客様を大切に仕事をする」ことは、自分の意識次第で出来ることだと思うので、周りとの差別化を頑張り、お客様に選ばれ続ける会社でありたいと思います。
- とても楽しく受講でき、そしてすごくたくさんの学びがありました。お客様とのコミュニケーションの大切さを学ばなければ、今がなかったと思うとすごく恐ろしいです。今は、お客様と接することがとても楽しくなり、仕事に責任感が湧いてきました。学ぶ事の大切さを実感しております。
- 形は違っても、今回事項された方たちは、みんなお客様の方を向ける人に変わったんじゃないかと思いました。意識が変わると行動が変わると思うので、私もまだまだできることを探してやっていきたいです。
ご見学頂いた上司の方の感想
- 大工として入社した時、“いいものをつくりたい”、“いい仕事のできるひとになりたい”、“職人”としての成長を願っていたことを思い出します。今、職人・大工としての視野が広がったことを嬉しく思います。実際にお客様の意識の変化を感じて、“きっとこのことを不安に思っておられます”や“不満が重なっておられます”など社長に報告している姿を見ていました。成長していく姿を見て感動しました。
- 講座を受講したことで、「何故、このような取り組みが必要か分かった」と言ってくれたのが印象的でした。全体を通して、ほのぼのとした雰囲気で楽しい講座だったんだなという感想です。また、発表者の気づきで是非マネをしたい点がありました。学んでもらった事を共に活かして、会社内に落とし込んでいきたいと思いました。
- 皆さんの発表を聞いて、この講座の一番大切なところは、内勤営業の人が経営者としての視点を持てるというところにあると感じました。顧客視点で考え、どうすればよくなるか考えるようになることが、まさに経営という視点で問題や目標に向き合うのだと思います。一人でも多くの従業員がこの視点を持てたら、会社はもっと強くなるんだろうなと思いました。内勤営業課という新たなチーム機能を作ります!
最後に
内勤営業育成講座の講師を担当しております藤原です。
私の父は経営者で様々な困難を乗り越えながら、何ひとつ不自由なく育ててくれました。父の苦労を理解しているつもりでしたが、実際にはその大変さを本当には理解できていなかったと今になって痛感しています。経営について深く学ぶほど、企業を支え続けることの難しさと、それに向き合ってきた両親への感謝の気持ちが強くなっていきました。
また、お客さまから選ばれる企業であり続けることの重要性を実感しております。そのためには、内勤営業の役割が非常に重要であり、それを育成・強化することが企業の持続的な成長に繋がると考えております。
この講座を通じて、中小企業の業績を伸ばすためのお手伝いができればと考えております。皆さまと一緒に学び、成長していくことを心から楽しみにしております。
投稿者プロフィール
-
ランチェスター顧客維持戦略「内勤営業育成講座」講師
インサイド営業・内勤営業育成コンサルタント
脳科学のプログラム「メンタルラボ」認定講師
自己成長のプログラム「宝物ファイル」認定講師
出身:島根県安来市、高校時代バレーボールで国体出場
趣味:古い街並み巡り♪
大阪商工会議所各支部、組合•団体、企業にてパソコン講座の講師を5年経験。
コンテンツ制作を担当したHPがNCネットワークのHPコンテストで最優秀賞を受賞。
2018年より内勤者がお客様づくりの仕組みをつくり営業を支援する「内勤営業育成講座:全10回講座」を企画開講し現在も継続中。
高槻商工会議所様、大阪産業創造館様、大阪労働協会 osakaしごとフィールド様、一般社団法人 住生活リフォーム推進協会(HORP)様にて研修を担当
内勤営業育成コンサルタント 藤原 紀子
最新の投稿
- 藤原紀子のブログ2024.11.7地域と学校を繋ぐコミュニティデザイン!人と人が生み出す未来への道
- 藤原紀子のブログ2024.10.30田辺の産業と未来を繋ぐ新たな挑戦
- 藤原紀子のブログ2024.10.28田辺市の未来を担う人材育成!地域資源を活かしたビジネスリーダーの育成
- 藤原紀子のブログ2024.10.21対馬観光の再生に向けた挑戦!特別な旅の魅力を伝える取り組み