• HOME
  • おしらせ
  • 人材採用・育成・事業承継を成功に導く!地方の中小企業に学ぶ視察ツアー(和歌山県田辺市)

おしらせ

おしらせ

人材採用・育成・事業承継を成功に導く!地方の中小企業に学ぶ視察ツアー(和歌山県田辺市)

2025.1.10

|

お知らせ

残席3名となりました(2025.1.20現在)

こんにちは。
NNA株式会社 広報アドバイザーの永野一美です。

人材採用や育成、事業承継に関する相談が年々増える中、これらの課題に真正面から向き合い、成功を収めた中小企業があります。

和歌山県田辺市にある高垣工務店は、人口わずか7万8000人の地方都市で、年間36棟もの新築住宅を手掛ける一方、その8割を紹介による契約で成り立たせています。10年前の7名から現在では60名を超える社員数へと成長し、平均年齢20代という若さで地域に根ざした事業を展開しています。

その高垣工務店の石山社長に、地元密着工務店の人材採用から育成まで具体的な取り組みをお話いただきます。

同じ田辺市に江戸時代から続く300年企業があります。その名は、山長商店
山長商店は、1本の苗木づくりから木材の最終加工までを一貫して行う体制で、紀州材の魅力を国内外に広げてきました。その長い歴史の中で培われた「事業を続けるためのあり方」と「伝統を守りつつ未来へ挑戦する姿勢」は、多くの中小企業が直面する事業承継や新しい時代の課題解決に向けた大きなヒントとなります。
>>山長商店様視察2024レポートはこちら

今回のセミナーと視察では、両社の取り組みを通じて、「採用」「定着」「次世代リーダーの育成」「事業承継」を成功に導くノウハウと、地域密着型企業としての成長の秘訣を学びます。

採用と育成、事業承継に課題を抱える企業にとって、実践的なヒントを得られる貴重な機会です。ぜひご参加ください!

2024年に開催したセミナーと企業視察の模様

スケジュール(仮)

1日目 4月17日(木) :
どん底から3年で売上3倍!逆境を乗り越える力!
高垣工務店の実践から学ぶ人材育成術

  • 集合 紀伊田辺駅<12:30>
    ※食事を済ませて集合
  • 交流勉強会:シリコンバー(高垣工務店内)にて<13:00-18:00>
    • メンタリング
      講師:株式会社高垣工務店 代表取締役 石山登啓氏
      講師:NNA株式会社 永野一美
  • 懇親会:シリコンバーにて<18:30-20:30>

2日目 4月18日(金):300年企業 株式会社山長商店様 企業視察
時を超えてつなぐ森と人の物語

半世紀以上かけ木を育てる森の見学と育てた木がプレカット製品になるまでの一貫生産の現場をご案内頂きます。

  • ホテルロビー集合<8:30>
  • 紀州山長の森 視察
    ※雨天で足元がわるい場合は中止になる可能性がございます。
  • 昼食
  • 300年企業 株式会社山長商店 貯木場と本社工場の見学
  • 終了予定<16:00>

講師・コーディネーター紹介

講師
石山 登啓(いしやま のぶひろ)氏

株式会社高垣工務店
代表取締役

人口7万8000人の極小商圏で紹介率88%!
全国の同業が視察にくる工務店。
襲い掛かる悲劇のどん底から這い上がり、たった3年で売上を3倍にした実績を持つ。
紀伊田辺で新着着工棟数40件を達成!(2019年実績)
ジャーブネット(日本最大の工務店ネットワーク)で顧客満足度4年連続1位を受賞
きたえるーむ(機能訓練施設デイサービス)で顧客獲得伸び率日本一

講師・コーディネーター
永野 一美(ながの かずみ)

NNA株式会社

広報アドバイザーとして、家族経営の中小企業の営業と広報の仕組みづくりで伴奏する。新築施工棟数1棟の工務店から、年間400棟の建売住宅会社、リフォーム店、エクステリア店、製造業、飲食店、学習塾をサポートしている。
また「人が輝く世界を創る」をモットーに、家族経営の工務店、製造業で働くスタッフ育成の研修講師として活躍中。

募集要項

日時2025年4月17日 (木)~4月18日(金)
会場集合場所:JR 紀伊田辺駅
※食事を済ませて12:30集合
※車で来られる方はお知らせください。
タクシーにて移動

1日目
株式会社 高垣工務店
〒646-0025 和歌山県田辺市神子浜2-20-14
TEL:0739-25-2768

2日目
株式会社山長商店
〒646-0011和歌山県田辺市新庄町377
TEL:0739-22-2605
費用(税込)55,000円(税込)
==内訳==
・研修費:44,000円
・1日目の懇親会費、2日目の昼食代、協力金、移動時のタクシーやマイクロバスなど:11,000円
※宿泊ホテル・集合場所までの交通機関は各自で予約・お支払いお願いします。

○宿泊先
ガーデンホテルハナヨを予約頂くとアクセスが良いです。
定員12名限定
最小開催人数8名様
キャンセルについてお申込確定後は、お席を確保しておりますので、基本的にキャンセルはご遠慮下さい。

instagram Youtube

お問い合わせ・ご相談

NNA株式会社

大阪市北区天神橋3-2-10 スリージェ南森町ビル2階
TEL: 06-6355-5546
E-mail: webmaster@nna-osaka.co.jp

お問い合わせフォーム
PAGE TOP