中小企業専門の経営コンサルティング会社NNA 広報アドバイザーの永野一美です。
先日、ランチェスター研修を卒業された社長方とのゴルフ交流会で幹事をつとめさせて頂きました。
ゴルフコンペやゴルフ交流会の幹事になったら、さあ大変!
開催案内文の作成やゴルフ場との調整など、やることが山ほどある中、忘れてはならないのが「ゴルフコンペ景品」の準備です。ゴルフグッズやおもしろ景品、日用品など様々なものの中から、「賞」ごとに景品を探さなくてはなりません。
今回は、ランチェスター研修を卒業された方や現役生の会社、これまで視察させて頂いた企業から景品を選びました。ゴルフコンペの景品選びで悩める幹事さんのために、もらって喜ばれたゴルフコンペ景品をご紹介いたします。
目次
焼きあなご 神戸かんしん屋

脂がのった香ばしい炭焼あなご
あなご一筋50年の職人が一本一本こだわり抜いて作り上げた焼きあなご
本当に美味しい穴子をご家庭にお届けしてくださいます。
お米10キロ ライスジャパン

お米と対話できる米男さん(左側の方)が、時間と情熱をかけて育てている和歌山のお米
和歌山の米農家 ライスジャパンさんのお米10キ
発注後、精米してくださるので新鮮なお米を送ってくださいます。
須磨のり 河昌

ちょっとお試しセット
神戸のお寿司屋さんを中心に海苔の販売をしている河昌さん。
そのプロ御用達のノウハウと日本有数の海苔生産県・兵庫県に立地するという環境から地元の隠れた名産品・須磨海苔をご家庭にお届けしています。
神戸・須磨が誇れる美味しい海苔の販売を通して「笑顔あふれる食卓作りのお手伝い」をするとともに、地域の活性化をめざされています。
170年以上続くおでん屋たこ梅のおでん

日本一古いおでん屋たこ梅のおでんセット
大阪日本橋・道頓堀にある日本一古いおでん屋たこ梅さんのおでんセット。
1844年から約180年続くおでん屋さんの味をご自宅で家族と一緒に味わって頂きたくて選びました。
南高梅 石神邑

味くらべ満喫セット【お試しセット】
梅の収穫量 日本一の梅といえば和歌山の「南高梅」。
和歌山の中でも石神地区は、日照時間の長さ、気温の寒暖差、水はけの良さ、多くのミネラルを含む黒潮の風、それを受け止める標高400メートルの大蛇峰・・・と、良い梅を生み、育てられる江戸時代から続く梅の郷。
その石神地区で栽培された梅を使った「南高梅」の食べ比べセットです。
https://www.ishigamimura.co.jp/
NNAではランチェスター研修の他に、卒業生の方々が様々に交流できるイベントを行っています。
ゴルフコンペの景品選びで、お役に立てれば嬉しいです。

岡山や滋賀、和歌山からもご参加頂き、ありがとうございました。
投稿者プロフィール

-
メンタルラボ認定講師
自己効力感を高める宝物ファイル認定講師
メルカリアンバサダー
東京都外国人おもてなしボランティア
児童養護支援協会ポーラスター認定ボランティア
出身:大阪府大阪市
趣味:上手くなりたいゴルフ・山登り
従業員30人以下の中小企業へ広報のアドバイスや支援を行う。
お客さまには、住宅会社・工務店・製造業が多い。
広報アドバイザー 永野一美