読み物

広報アドバイザー 永野一美のブログ

広報アドバイザー 永野 一美

昭和の喫茶店 ― 共感通信Vol.27

家族経営専門の広報アドバイザーNNA株式会社の永野一美です。
ご縁を頂いた方へお送りさせて頂いてる共感通信「永野さぁ~ん通信」のWEB版です。

先日、お客様との面談までの時間調整に、加美駅近くで喫茶店を探していました。
横断歩道を渡ったあたりで、昭和な感じがする喫茶店を見つけて、お店に入りました。

「いらっしゃいませ~!」
お店はたくさんのお客さんでにぎわっていました。

こちらにどうぞ!」と通されたのが、なんと懐かしいゲーム機のテーブルでした。

そのゲーム機のテーブルを見て、鉄工所の社長の金ちゃんを思い出しました。

私が小学生の頃、母が喫茶店を営んでいました。
「ただいま!」と帰るのは、いつもお店でした。私はお店の一番奥にあるインベーダーゲーム機のテーブルに座り宿題をしていました。

少しすると、「ママ!レーコちょうだい!」と、お店の常連さんで鉄工所の社長 金ちゃんが入ってきて、私の前に座りました。

「漢字の練習してるの?」

「うん。国語の宿題やねん。今日、学校で国語のテストがあって点数が悪かって、めちゃくちゃ恥ずかしかったわ」

「そうか。今度は頑張りや!」

「なぁなぁ金ちゃん、この漢字合ってる?」「かずちゃん、天才や!」と、良く褒めてくれました。

宿題終わったら、おっちゃんゲームするから、ちょっと横で見といてな。とインベーダーゲームをはじめました。私はテーブルを挟んだ向かえに座ってゲームの画面を見ながら、こっちこっち。やっつけて!と言いながら、金ちゃんと遊ぶのが楽しみでした。

金ちゃんは、学校帰りの私の話し相手で、学校での出来事を「そうか。それは良かったなぁ」と、いつも優しく聞いてくれたことを思い出しました。

金ちゃん元気かな?
先日、偶然立ち寄った平野の喫茶店で、その頃のことがふっとよみがえり、懐かしさに浸るひとときでした。

投稿者プロフィール

永野一美
永野一美
メンタルラボ認定講師
自己効力感を高める宝物ファイル認定講師
メルカリアンバサダー
東京都外国人おもてなしボランティア
児童養護支援協会ポーラスター認定ボランティア 


出身:大阪府大阪市
趣味:上手くなりたいゴルフ・山登り

従業員30人以下の中小企業へ広報のアドバイスや支援を行う。
お客さまには、住宅会社・工務店・製造業が多い。
広報アドバイザー 永野一美
instagram Youtube

お問い合わせ・ご相談

NNA株式会社

大阪市北区天神橋3-2-10 スリージェ南森町ビル2階
TEL: 06-6355-5546
E-mail: webmaster@nna-osaka.co.jp

お問い合わせフォーム
PAGE TOP