• HOME
  • おしらせ
  • ひとり広報セミナー「知識ゼロ&先輩なし」で広報を任された人の為のオンラインセミナー

おしらせ

おしらせ

ひとり広報セミナー「知識ゼロ&先輩なし」で広報を任された人の為のオンラインセミナー

2024.3.11

|

お知らせ

NNA株式会社で広報アドバイザーを担当しています永野一美です。

広報を任されたあなたへ!

最近、「ひとり広報」の方からの相談が増えています。

  • 社長から「広報をやって」と言われたけど、何をすればいいのかわからない。
  • 社内に相談できる人がいない
  • 社長や先輩に聞いても「SNSやWEBの事は、よくわからない」と言われる。
  • とにかく手探りでやっているけど、このやり方で合っているのか不安・・・


そんな 「知識ゼロ&先輩なし」 の状態で広報を任された方を対象に、学びながら他社の広報担当者と交流できるセミナーを開催します!
このセミナーでは、広報の基礎や実践スキルを身につけるだけでなく、同じ悩みを持つ仲間とつながる ことができます。

孤独になりがちな広報業務を、一緒に「学び」、支え合える「繋がり」を作りませんか?

セミナーの特徴

セミナー前に事前アンケートを実施!
受講者の皆さんが、今抱えている広報の悩みや課題を事前にアンケートでお聞きします。
セミナーでは、その課題に対する具体的な解決策を一緒に考え情報提供します。

デジタル×アナログのハイブリッド広報
SNSやWEBだけでなく、紙媒体やイベント、工場見学などのリアルイベントも活用し、効果的な広報を学びます。

すぐに使えるフォーマット付き!
SNS投稿や計画表などのテンプレートを提供。受講後、すぐに広報業務に活かせます!

どんな事が学べるのか?

たとえば・・・

  • 【マンダラ式】計画書で作る!広報戦略
  • ひとり広報でもできる!情報の物量戦で認知度UP ~ デジタル×アナログ
  • ヒアリング力を高め、発信のネタを見つける!
  • AIツールを活用した時短テクニック
  • 他社事例から学ぶ!広報の秘訣 など

お客様の声

東大阪市 製造業 経営者

一人では進まなかった広報。定期的な学びと外部のリアクションが支えになりました。

永田製作所では、広報担当者を採用し、広報活動ゼロからのスタートだったため、形のない状態からどのように進めるべきか悩んでいましたが、事例を学びながら相談できたことで、スムーズに進めることができました。

また広報担当者が、外部の人と関わることでリアクションをもらえたり、褒めてもらえたりすることが、モチベーションアップにもつながっています。

よくあるご質問

広報の経験がまったくありませんが、参加できますか?

はい、大歓迎です!本セミナーは、広報未経験の方や、急に広報を担当することになった方にも分かりやすく解説します。基本的な考え方から実践的なコツまで学べる内容なので、安心してご参加ください。

ほかの業務と兼任しているので、広報に時間をかけられるか心配です。

ひとり広報の方は、多くの場合、他の業務と掛け持ちされています。本セミナーでは、短時間で効率よく広報活動を進める方法や、限られた時間の中でも効果的に発信できるポイントをお届けさせて頂きます。

途中参加・途中退出はできますか?

基本的には全編ご参加いただくことをおすすめしますが、やむを得ない場合は途中参加・退出も可能です。アーカイブ配信がございます。後から見直すこともできますので、ご安心ください。

セミナー概要

日時1回目:2025年5月16日 (金)
2回目:2025年6月20日 (金)
3回目:2025年7月18日 (金)
4回目:2025年8月22日 (金)
5回目:2025年9月19日 (金)
6回目:2025年10月17日 (金)
7回目:2025年11月14日 (金)
8回目:2025年12月19日 (金)
9回目:2026年1月23日 (金)
10回目:2026年2月20日 (金)
11回目:2026年3月13日 (金)
12回目:2026年4月17日 (金)

各回 11:00~12:00(60分)

※ご欠席の場合は、講座をレコーディングしたアーカイブ動画をお送りいたします。
アーカイブ動画の視聴期間は、講座開催日翌週の月曜日から2週間となります。
※6カ月間の継続受講になります。受講開始は、いつからでも可能です。
受講対象・広報担当者
・内勤担当者
・ひとり経営者
・これから広報を担当する方など
会場オンラインZOOM
費用16,500円 (税込)/ 1名・1回
※6か月契約になります。

講師/ファシリテーター紹介

永野 一美(ながの かずみ)

NNA株式会社 広報アドバイザー

広報アドバイザーとして、中小企業の集客と採用を目的とした広報の仕組みづくりで伴奏する。また広報担当者育成研修なども担当。

新築施工棟数1棟の工務店から、年間400棟の建売住宅会社、リフォーム店、エクステリア店、製造業、飲食店、学習塾などでのサポートが実績がある。
>>広報アドバイザー永野一美のプロフィール

instagram Youtube

お問い合わせ・ご相談

NNA株式会社

大阪市北区天神橋3-2-10 スリージェ南森町ビル2階
TEL: 06-6355-5546
E-mail: webmaster@nna-osaka.co.jp

お問い合わせフォーム
PAGE TOP