お客様の信頼を得る 安易な値引きはしない 「感謝の気持ちを態度で表す」 この意味をよく理解できない人の中には、 商品を値引きすることや 無料のプレゼントをすることが 感謝の気持ちだと考える人が 少なからず出てきます。 商品を値引きして安売りすれば、 »[続きの記事はこちら]
エリアを具体的に想定する 今回は、販促のための準備として やっておきたい自社の営業エリアを 想定することについてです。 大きな地図に、過去3年くらいの 新築、リフォームなどの顧客を マッピングしてみましょう。 新築は赤、リフォームは青といった具合に 色分けをしてマークします。 »[続きの記事はこちら]
1位づくり戦略コンサルティング会社 NNAの永野です。 お客を呼ぶ!スゴい仕掛け出版記念特別セミナーの 全国ツアー^^初回 大阪講演が終了しました。 当日はたくさんの方にご来場頂き、 ありがとうございました! 大阪会場は、超満員! »[続きの記事はこちら]
販売前の販売で結果が決まる 読書をしていて思い出したことがあるので blogを書いてみた。 独立創業当時のことである。 私はどのように営業をすればいいのか? 全くわからなかった。 そこで仲良くしてもらっていた 中小企業の社長や 異業種交流会で 知り合 »[続きの記事はこちら]
1位づくりの戦略コンサルティング会社NNAの永野です。 銀座にある食パン専門店セントル・ザ・ベーカリー 銀座にある行列の食パン専門店 CENTRE THE BAKERY セントル・ ザ・ ベーカリー へ行きました。 銀 »[続きの記事はこちら]
世界遺産 今帰仁城跡 楽しく仕事ができればこれほど人生を生きていて 幸せなことはない。 しかし楽しく仕事をしようと言っても 具体的にどうすればいいのか? 私の体験から伝えたい。 ここは沖縄本島北部の今帰仁城跡 (なきじんじょう)。 »[続きの記事はこちら]
フリースタイルスキー男子モーグル決勝 平昌五輪第4日目 2月12日 世界のトップ選手が次々と コブ斜面に向かって滑り出していく。 素早く上下運動する膝、 深く堅いコブを猛スピードで滑る姿は 圧巻だ。 その中、五輪初出場の原大智(日大)が 日本男子モーグル初のメダルを獲 »[続きの記事はこちら]
1位づくり戦略のプレゼン方法 あきない実践道場第8講 1位づくり戦略の取り組み発表会。 目的は、 「社長が自社の戦略を社員に理解してもらう」 ことである。受講生は自社の戦略を10分で発表する。 1位づくり戦略のプレゼン手順 戦略の取り組み発表は概ね3つに »[続きの記事はこちら]
タイムマシンで恩返し 中学生一年生の頃、お寿司屋さんでアルバイトを していた。 ある日、皿洗いをしていたら、大将が 「げんちゃん それが終わったら、 自転車で昨日の出前の桶を回収して来てくれるか」と 桶とお寿司の代金を集金をしてくるように言われた。 「ハイ!」 元 »[続きの記事はこちら]
2021/2/20
2021/2/2
1位づくり戦略コンサルティングnna株式会社