2017年3月4日に開催した 「真田丸ツアー」 事務所を出発し、大阪天満宮、豊臣時代の石垣、八軒家船着場跡などを巡り、大阪城へ到着! 大阪城公園の中にはガイドブックにはないレアな見どころが点在!! 大阪城には、戦争の傷跡も・・・ 天守閣の石垣がズレてボコボコしてい »[続きの記事はこちら]
2017年3月4日 「真田丸ツアー」を開催いたしました。 13時にランボーへ集合! まずは、自己紹介。 その後、ツアー内容の確認を行いました。 ガイドは真田丸探索隊長の佐藤です。 ランボーを出発し、まずは大阪天満宮へ 「八軒家船着場跡」 江戸時代には「八軒家浜」と呼 »[続きの記事はこちら]
お客様との面談時はアプローチブックを使って関心を引く! 永田製作所 永田社長がつくったアプローチブックを共有 永田製作所 永田社長は効果的な営業プロセスを構築し 面談時にはアプローチブックを使ってお客作りに成功している。 「商談にアプローチブックがあれば安心です。お客様の質問 »[続きの記事はこちら]
あきない塾 火曜講座 戦略名人編 最終講を開催しました。 今回は、社長の仕事時間拡大について学びました。 ランチェスター経営 竹田陽一先生は、 従業員100人以下の会社を平均すると、業績の98%は社長1人の戦略実力で決まる。 と仰っています。 »[続きの記事はこちら]
NNAの永野です。 先日、「1時間だけちょっと行こか仲間」のママ友とラインをしていて、 たまには梅田で食事をしよう!という話になりました。 ちなみに、「1時間だけちょっと行こか仲間」とは、 子供が帰宅するまでの1時間とか、 家事や子育ての中でできた隙間時間に、 家庭内で »[続きの記事はこちら]
あきない実践道場 大阪20期第3講 今日の学びの1つは現状把握である。 小さな会社がやってはならない三原則がある。 どこよりも安くやります! どこへでも行きます! 何でもやります! こういう考えが正しいビジネスのやり方だと思って いる人がいる。 その取り組 »[続きの記事はこちら]
NNAの永野です。 先日、お客様のCSR活動の取材・撮影サポートで、 プロバスケットボールBリーグ 西宮ストークスVS名古屋イーグルスの試合観戦に行きました。 永野さん、これつけといてくださいね~!と 頂いたのが、PRESS用のネックホルダー どうです? なんか、業界人 »[続きの記事はこちら]
NNAの永野です。 今朝、お礼ハガキの撮影を行いました。 撮影した写真は、こんな感じ。 普段との違い お気づきですか? そう!みんな肌がキレイ! だから若く見えるんです! これイケるぅ~と女子3人で盛り上がった撮影会でした。 さてさて今日は、 »[続きの記事はこちら]
3月18日、あきない対話道場東京クラス1期。 テーマは「自分を知る。相手を知る」である。 ランチェスターリーダーシップ戦略では、 リーダーシップを高めるためには、まずリーダーシップを構成している大事な用心をはっきりさせる必要があると記されている。 1番目は人間関係 »[続きの記事はこちら]
2021/3/1
2021/2/20
1位づくり戦略コンサルティングnna株式会社