ありがとうございました。
展示会営業で成功する5つのルール_受注が増える展示会営業のやり方
展示会に出展しているが、受注につながらないと困っていませんか?
費用をかけて大型の展示会に出展したものの、
「思いのほかブースに人が集まらなかった」とか、
「興味をもってくれたものの、まったく見込み客ではなかった」、
また「後日、連絡しても音信不通で、どうアプローチすればいいのかわからない」と、
展示会で失敗した経営者からの相談が増えています。
失敗の要因はいつくもあるが、多くの会社が自己流の方法で取り組んでおり、
自分なりに考えたブースや営業ツールをつくっているのが現状なのです。
では、展示会営業で成功させるためには、どうしたら良いのでしょうか?
それは「展示会で成功した会社の取り組みを研究する」ことです。
展示ブースの作り方やチラシ、パンフレットなどの制作方法
というよりも、成功した展示会営業の仕組みの作り方を事例で学ぶことが
いちばん良い方法なのです。
そこで今回は、展示会営業で成功した会社が取り組んでいる営業の仕組みについて、ご紹介します。
1回の展示会で40社以上の見込み客リストができた小さな町工場の事例
大手企業から続々受注依頼を受けた板金工場の事例
前年と同じ展示会で来場者数と受注が倍増した商社の事例
展示会営業で効率良く新規開拓する方法を共に学びましょう。
局地戦で中小企業が大手から検索NO.1を勝ち取るために。
「ランチェスター経営戦略」に添って広告費を0円にした中小企業がやるべきSNS活用法としてBtoC、BtoB、O2O、あらゆる業態でのSNS活用のハウツーを事例を交えてご紹介します。
導入している企業のうち80%以上が「効果あり」と回答するSNS。
一方、未導入の企業では60%以上が「導入予定なし」と回答。
益々広がるネット格差。
資金力で大企業に勝てない中小企業がSNS戦略でも差をつけられていいのでしょうか。
しかし、ホームページもSNSも作って終わりではなく、しっかり運用してこそ。
朝令暮改のように激変するネット時代をどう生き抜くのか?
今やるべき中小企業のWEB・SNS戦略について余すことなくお伝えします。
・ブログを使い2年で売上4倍
・楽天市場で1着しか売れなかった衣装に200着のオファー
・お店を宣伝してくれる思わぬ人々
・1ツイートで60万人がみた内容、1リプライで20万円の売上の話
・facebookでお客様を知る
・InstagramでEC用の写真を厳選するABテスト
など、実際に成果をあげたコストをかけない集客販促手法についてお伝えします。

NFL売上7倍に!
反響の高かった佐藤のブログをご紹介!
ランチェスター戦略成功事例_大手と戦わない検索キーワードで1番に選ばれる方法
まだまだこの記事を知らない方もいらっしゃると思うので、ご紹介します。私が言うのもなんなのですが、良い記事(上から目線)お役に立つ記事です(笑)
セミナーの講師紹介
酒匂雄二(さこう ゆうじ)
株式会社NFL 販売営業部マネージャー
ネット通販会社、ゲーム会社を経て紳士礼服メーカー小売(タキシード・燕尾服)の株式会社NFLに入社。
自社(紳士礼服SPA)で卸売、実店舗・自社通販サイト「ノービアノービオ」を統括。自社通販サイトは2017年、イーコマース事業協会主催の第9回全国ネットショップグランプリで準グランプリを受賞。
SNSを活用し、年間1,300万円広告費をゼロにしながら、自社店舗の売上を2年で4倍に。
現在では他社ECサイトの構築、企画・運営代行なども手掛け、年商数億円アップの事例も。
SNS活用の講演は全国各地で年間50回を数え、メディア出演も多数にのぼる。

メディア紹介実績
佐藤 元相(さとう もとし)
1位づくり戦略コンサルタント
NNA株式会社 代表取締役
中小企業に従事した自らの体験を踏まえ、コンサルタントとしてこれまで1300社以上の指導実績を持つ。また豊富な現場経験から生み出されたNo.1戦略をはじめ多彩なテーマで年間100回以上のセミナーを行い、実践かつ即効性がある好評を博している。
自ら主催する経営塾「あきない道場」には、全国からたくさんの経営者が参加。その理論を実践し短期間に多くの成功事例を生み出している。
セミナーの概要
- セミナー日時:2018年7月28日(土)13時~17時30分
終了後、ご希望者のみで懇親会を開催いたします。 - セミナー会場:ランボー(NNAセミナールーム)
大阪市北区天神橋3-2-10-2F - セミナー参加費
あきない卒業生 29,800円(税込32,184円)
一般 34,000円(税込36,720円)
同じ会社から複数ご参加の場合、お二人目から10,000円(税込10,800円) - セミナー終了後の懇親会費 5,000円(税込5,400円)
- セミナー定員:20名様
- セミナーの問合せ:Tel.06-6355-5546
担当:藤原、松島