お蔭様で好評の内に終了いたしました。
難解に思える仏教の教えを“哲学として、システムとして”分かりやすく、現代の人生とビジネスに活用できる手法それが「マンダラ思考」です。
考え方の8原則・活かし方の8特性
「仏教―宗教=人生とビジネスを豊かにするシステム」を基本に密教マンダラから開発された「マンダラ思考とマンダラチャート」、その基本となる「考え方の8原則・活かし方の8特性」についての基本知識と、具体的な活用事例について詳しく学びます。
ビジネスを豊かにする8原則&時間活用法(事例)
超時間管理の事例を公開
1位づくり戦略コンサルタント佐藤元相&NNAスタッフが、時間管理に利用しているのがマンダラチャート(マンダラ手帳)。
研修は年間200回以上、さらに出版、講演活動など多忙の中、人生とビジネスをより豊かにする実践者。
1位づくり戦略コンサルタント 佐藤です。
ランチェスターリーダーシップ戦略で
チームの生産性を高める実力あるリーダーは、
どのような考えで行動しているのか!
明確に記されています。
つまり、リーダーの実力を高めるには、
『自分の「正しい役目」を正しく理解し行動する
ことが大事になる』のです。
その一つに
部下に能率よく働いてもらうためには
1日1回は必ず部下と接する
デイリータッチが原則とある。
1.その日の行動計画をたてる。
2.計画の内容を部下と打ち合わせ、指示をする。
3.行動の結果をチェックし、改善をする。
このデイリータッチの原則に
活用できるのがマンダラ手帳なのです。
私自身が使っている時間管理の方法
チーム全体で活用している取り組みを
具体的に公開いたします。
人生100年計画
マンダラチャートを使って人生100年計画を作成します。
100才になった自分を描くことができれば、
そのために今をどう生きなければならないかが
浮き上がってきます。
30年の実績を持つプログラム
「マンダラ100年計画」に則って
ライフデザインを描くことで、
明日から、いえ今からの行動が変わります!
皆様のご参加お待ちしています。
セミナー講師紹介
松村 剛志(まつむら たけし)
株式会社クローバ経営研究所 代表取締役
マンダラチャート協会 代表理事
「人生とビジネス」を豊かにする「マンダラチャート」開発元、目標設定が出来る「マンダラ手帳」は30年以上のヒット商品。
「マンダラ人生計画」「マンダラ経営計画」「マンダラチャート認定講師制度」を主催
佐藤 元相(さとう もとし)
1位づくり戦略コンサルタント
NNA株式会社 代表取締役
マンダラチャート認定講師
中小企業に従事した自らの体験を踏まえ、コンサルタントとしてこれまで1300社以上の指導実績を持つ。また豊富な現場経験から生み出されたNo.1戦略をはじめ多彩なテーマで年間100回以上のセミナーを行い、実践かつ即効性がある好評を博している。
自ら主催する経営塾「あきない道場」には、全国からたくさんの経営者が参加。その理論を実践し短期間に多くの成功事例を生み出している。
中野 仁(なかの ひとし)
1位づくり戦略アドバイザー
NNA株式会社 戦略顧問
マンダラチャート認定講師
2000年よりNNAにてランチェスター法則の全ての教材を読破、修得。2005年NNAの顧問として中小企業戦略のアドバイザーとしてサポート。
No.1戦略を実践し、数多くの現場で豊富な成功実績を残す。
現在は、No.1戦略の立案やNo.1戦略講師、接点強化講師として活躍している。
第7回マンダラチャートフェスティバル にて、大賞を受賞!
セミナー概要
- セミナー日時:2018年6月23日(土)13時~18時00分
セミナー終了後、ご希望者のみで懇親会を開催いたします。 - セミナー会場:ランボー(NNAセミナールーム)
大阪市北区天神橋3-2-10-2F - セミナー参加費
あきない卒業生 29,800円(税込32,184円)
一般 34,000円(税込36,720円)
同じ会社から複数ご参加の場合、お二人目から10,000円(税込10,800円) - 懇親会費 5,000円(税込5,400円)
- セミナー定員:20名様
- セミナーに関する問合せ:Tel.06-6355-5546
担当:藤原、松島
この記事を書いた人

- 広報アドバイザー
-
出身:大阪府大阪市
趣味:サッカー観戦
夢はカンプ・ノウでクラシコを観戦すること。
従業員30人以下の中小企業へホームページやブログ、ハガキ、通信、FacebooK、Youtube、InstagramなどのSNSを活用した社内広報の支援を行う。
ランチェスター法則に沿ったweb戦略の立案。
ネットを活用した戦術アドバイスを行う。
お客さまには、住宅会社・工務店・製造業が多い。