1位づくり戦略NNAの永野です。
先日、久々に大泣きしました。
朝起きると目と顔はパンパン。
今年の「永野賞」の最有力候補です(笑)
映画「LION/ライオン~25年目のただいま」
あらすじをYahooから引用します。
インドのスラム街。5歳のサルーは、兄と遊んでいる最中に停車していた電車内に潜り込んで眠ってしまい、そのまま遠くの見知らぬ地へと運ばれて迷子になる。やがて彼は、オーストラリアへ養子に出され、その後25年が経過する。ポッカリと人生に穴があいているような感覚を抱いてきた彼は、それを埋めるためにも本当の自分の家を捜そうと決意。わずかな記憶を手掛かりに、Google Earth を駆使して捜索すると……。
レストランで男性がスープを飲む姿を窓越しにみていたサルーが、持ち歩いていたスプーンでマネをするシーンで、涙腺崩壊。鼻水ズルズルものでした。
日々の当たり前にもっと感謝しなければと思いました。
小学生のころ、映画好きだった父の影響で日曜映画劇場をよくみました。
私は番組が始まると、父の布団に入りました。
すると必ず父は「明日、眠たくてもいつもの時間に、ちゃんと起きるんやで」と言いました。
そして一緒に映画を見ました。
淀川長治さんの「それでは、サヨナラサヨナラサヨナラ」をみるのも楽しみの1つでした。(笑)
今でも覚えているのは、
ニューパラダイスシネマやティファニーで朝食を・・・
30年以上前に、はじめて見た映画。
今まで、何度も何度もみました。
この映画のように
人の心に残る商品やサービスをつくれたら、幸せですね。
いつまでも語り継がれる商品やサービス・ヒトだったら素敵ですね。
何度も何度も買って頂ける商品やサービス。
そんな商品やサービスをSKYWでご提供していきたいなと思いました。