全会場 満員御礼!
好評のうちに終了いたしました。
お客を呼ぶ!スゴい仕掛け 出版記念特別セミナー
1回きりのお客様がリピート客に変わる!
お客を呼ぶ!スゴい仕掛け
このたび、フォレスト出版より4冊目の出版が決まりました!
今回もたくさんの方にご協力をいただき出版することができました。
ありがとうございます!
お客様が試行錯誤して考えたアイディアや
お店のスタッフと一緒に取り組んだ生々しい実例などを
惜しみなく公開してくださった方々には
本当に心から感謝しています。

出版記念セミナー 大阪会場の様子

出版記念セミナー 大阪会場の様子
そこで。。
感謝の気持ちを込めて
スゴい!出版記念特別セミナーを
大阪・名古屋・東京・福岡・岡山・沖縄で開催します。
しかも書籍を事前に購入頂いたかたは
ご招待という太っ腹な企画です。
いずれも満員御礼 大盛況のうちに終了いたしました。

東京会場の様子

大阪会場の様子

応援してくれたスタッフ
たくさんの皆様のご来場ありがとうございました。
大阪日日新聞に紹介していただきました!
↑クリックすると拡大します。↑
>>全文はこちら
もう一度!
書籍を購入頂いた方には
スゴい!出版記念特別セミナーに参加できる権利を
プレゼントすることにしました。
つまり書籍を買っていただければ、
スゴい!セミナーに無料で参加できる!
書籍がチケットの代わりです。
(お近くの本屋さんで購入しくれたら嬉しいです)
かなり・・太っ腹です。
まだまだ続きますよ。

名古屋 スゴい!スタッフ
なんと!
出版記念特別セミナーは2部構成にしました。
1部は、1位づくり戦略コンサルタント佐藤の
スゴい!仕掛けセミナー
2部は、ゲストスピーカーを迎え
出版の裏話や本には書けなかったこと
などを中心に対談形式でお話する予定です。

フォレスト出版編集長 稲川氏と対談
気になる2部のゲストスピーカーは・・・・
大阪・東京会場はフォレスト出版 編集長
福岡会場は、ランチェスター経営 竹田陽一先生
岡山・名古屋は書籍に事例紹介されている
スゴい仕掛け人の方々に
登壇して頂く予定です。
スゴいでしょ!
で。。。
スゴい!出版記念特別セミナーは、こんな方に
参加して欲しいと思っています!
・お店をもっと良くしたいと誠実に商売している店主
・よりお客様に喜んでもらいたいと一生懸命な社長
・お客様により役立ちたいと考えている営業マン
・お客様とより仲良くなりたいと頑張っている店長
・スタッフともっと楽しく仕事をしたいと考えている社長
・スタッフが自律的に考え行動し成長して欲しいと
思っているリーダー
・価格競争から脱却したいと思っている飲食店の方
・狭い地域にお客様を増やしたい工務店・エクステリア店の方
是非、出版記念特別セミナーでスゴい!仕掛けを学び、
スゴい!仲間と交流し、スゴい!楽しい笑いの場を
一緒に創りましょう!
定員になり次第締切りとなります!
急いで申し込んでくださいね。
では
スゴい!出版記念特別セミナーの詳細はこちらです。
地域 | 日程 | 会場 |
大阪 終了 |
2018年2月19日(月) | AP大阪淀屋橋 大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル4階 ![]() |
名古屋 終了 |
2018年3月2日(金) | AP名古屋 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル7階 ![]() パンフレット(PDF) |
東京 終了 |
2018年3月7日(水) | AP品川 東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル10階 ![]() パンフレット(PDF) |
福岡 終了 |
2018年3月12日(月) | TKPガーデンシティ博多新幹線口 福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14 福さ屋本社ビル3階 ![]() パンフレット(PDF) |
岡山 終了 |
2018年3月20日(火) | TKP岡山カンファレンスセンター 岡山県岡山市北区下石井1-3-12 アパホテル〈岡山駅東口〉2階 ![]() パンフレット(PDF) |
大阪、名古屋、東京、福岡、岡山会場の詳細
|
||
沖縄では、日本人事株式会社様が 小さな会社にピッタリ! ぬちかんぱーセミナー を開催してくださいます! ![]()
|
今すぐ始められる、スゴい仕掛けが満載!
1回きりのお客様がリピート客に変わる! |
この記事を書いた人

-
SKYWアドバイザー
出身:島根県安来市
趣味:バレーボール・モーグルスキー・クラリネット♪
大阪商工会議所や組合、企業などでパソコンのインストラクターを5年経験。
企画・コンテンツ制作を担当したホームページがNCネットワークのホームページコンテストで最優秀賞を受賞。
あきない実践道場 第1期より運営全般をサポート。
SKYWの仕組みを作り実践。
2018年より、あきない塾 リピート客を増やす仕組みづくり講座を担当。
最新の投稿
N活2019.02.17絢爛豪華な雛人形の数々
小さな工務店の1位づくり戦略ブログ2019.02.15営業プロセスを確立して自社の必勝パターンをつくろう3
N活2019.02.06見ざる、言わざる、聞かざるの他、もう一匹の猿とは?
小さな会社・小さなお店 繁盛店の法則2019.01.25お客様に報・連・相を実行する