メルカリmercariで売れる商品の必勝パターン
ランチェスター1位づくり戦略NNAのメルカリ達人 永野です。
ただいま絶賛、引越し作業中です。
や~っと住み慣れた頃に離れるのは、寂しいですね。
と社内のグループツールに投稿したら、
「あなたなら、大丈夫!」と
社長からコメントが返ってきました。(笑
数えてみたら、人生8回目の引越し。
ただ単に引越作業するのも、
面白みがないと思い
我が家のおさがり大感謝祭を
開催しています。
もちろん、大好きなメルカリで!
自分にとって不要なものが、
誰かにとって必要なもの
価値あるものに
なればいいなと思い始めたメルカリ。
こんなモノだって、
メルカリで売買されているのを見ると
価値観革命が起きます。
これまでメルカリで、
数百件以上の売買を行ってきました。
そこで、わかったことがあります。
売れる商品の必勝パターン
それは、3つあります。
①写真
スマホ画面内に、同じ商品や良く似たものがひしめいています。
その中で、選んで頂けるような写真を掲載することは、とても大切です。
②客層を決める
どんな人に役立つ商品なのか?
客層によって、閲覧する時間帯も異なります。
③共感とお役立ち
なぜ出品するのか?なぜ不要になったのか?→共感
どのように役立つ商品なのか?→お役立ち
どちらもシーンでわかるように。
私のメルカリでの得意客層は、
スポーツをする子供を持つお母さんに
息子が着てサイズアウトした商品をご提供すること。
客層を決めると、その客層の課題が見えてくるように思います。
↑↑↑
あきない接点道場で
自社の強みを1分で伝えるプレゼンテーションのワークで学んだ事。
まず!客層を決める事
メルカリでも、めちゃくちゃ大切だと感じました。