売り込まずに業績を伸ばす方法
ある地域の工務店の社長は、
定期的にOB顧客を訪問しています。
訪問の目的は、売り込みではありません!
「お客さまが安心して暮らせることを考え、
定期的に伺うようにしているんです」と
社長は言います。
顧客の暮らしを守るため、訪問時の
お客さまとのさりげない会話の中から
「ちょっと困った」を感じ取って
リスト化しています。
困り事がカンタンなことであれば
その場で対応することもあります。
お客さまからは
「電話をかけて、
わざわざ言うほどでもないんだけど、
タイミング良く来てくれるので
助かっています」
と大変喜ばれています。
この工務店が行っている取り組みは、
- 現場を観て察する。
- 会話の中からお客さまの
困り事を感じ取る。 - 困り事をリスト化する。
- 相手が望んでいることはなにか?
相手の意図を考え行動する。
お客さまの「ちょっと困ったリスト」は、
お客さまに喜ばれ、経営を安定させる
強い基盤となっているのです。