こんにちは!
ロケ地巡りがマイブーム
SKYWアドバイザーの藤原です♪
この春先に終了した
NHKの連続ドラマ「まんぷく」
インスタントラーメンを
生み出した夫婦の物語です。
まんぺいさんの絶対に諦めない姿勢
どんな時も、まんぺいさんを信じて
支える妻の福ちゃん
小言を言いながらも、二人と一緒に過ごし
寄り添う福ちゃんの母、鈴さん
明るく共に進む仲間たち
心が温まるドラマでした。
ドリカムが歌うオープニングも
元気が湧いてきました!
オープニングに場所に行きたい!
と思い、ロケ地巡りをしてきました。
オープニングの山の中のシーンは、
以前、ブログに投稿した
見ざる言わざる聞かざるの他
もう一つの猿とは?の
日吉大社の中にありました!
現地へ行くまでは、どこかの山の中で
切り株はセットだと思っていました。
テレビで観たそのままのイメージがあり
感動しました!
福ちゃんのお母さんの鈴さんが
まんぺいさんの病気が治るように
お百度詣りをした神社は、
日吉大社西受付そばの石段上にある
早尾神社です。
テレビでは、お狐さんが置かれていました。
まんぺいさんが疎開先で、
川に電流を流して、魚を気絶させた
その川も日吉大社にありました。
海のシーンは、淡路島の吹上浜
オープニングに最後は、
全てを包み込むようなポーズ
印象的でした。