こんにちは!
1位づくり戦略コンサルタント
佐藤元相です。
今日のテーマは
自分探しの旅に出たきっかけはベストヒットUSAです。
先日、1週間お休みをいただき19歳のときに
未来の自分へ約束したことを守るために旅を
してきました。
はじめて旅に出たのは19歳の時でした。
「自分はなぜ生まれてきたのか?」
日本から遠く離れて、
家族や仲間、誰も知らないところに
自分をおくことで、自分自身と向き合うことが
できるのではないかとアメリカ西海岸へ
旅することを決めました。
アメリカ 西海岸を選んだ理由は、
音楽です。
当時お気に入りの唄がきっかけです。
その唄は、The Eaglesの Hotel California
です。
レコードジャケットがカッコよかった!
沈む夕陽を背景にした
リゾートHotelらしき建物。
南国をイメージさせるパームツリー。
その雰囲気がとても好きで
部屋に飾っていました。
当時、父が商売に失敗して多額の借金を
抱えていました。
また父は持病を持っており、
入退院を繰り返す生活をしていました。
母は父のかわりに、私たちを家族を守るため、
朝・昼・晩とずっと働いていましたが
一向に生活は楽になりませんでした。
私も家族のために進学をあきらめました。
バイト先だった町工場へ就職して
朝から晩まで一生懸命に
働きました。
給料がたくさんもらえるという
単純な理由からでした。
強制的に毎日が始まり、
自分の意思とは関係なく
日々がおわっていく。
私の日常は、「朝から晩まで
ほとんど人と話すこと無く
機械と向き合い作業をする」
そんな毎日を過ごしていました。
毎月、月末に頂いた給料は
小遣いを抜いて、ほとんど生活費に
消えていきました。
給料をもらっても、嬉しい感情を
もった感覚は当時の私には
ありませんでした。
また、仕事は自分のやりたいことでもなく
自分のためでもありません。
働く喜びを見いだすこともできず、
毎日の生活に未来を感じることも
できませんでした。
夏休みになると友だちが
市営のプールでバイトをしたり、
山へCampへでかけたりして、
愉しくしているのを聴くたびに、
なんで自分は・・・と 、
とてもうらやましく感じていました。
自分の環境が悔しくて
自分はなんのためにうまれてきたのか?
ずっと閉塞感をもったまま
日々を過ごしていました。
そんなときに勇気づけてくれたのが
音楽でした。
大きく影響を受けたのは
小林克也さんの「ベストヒットUSA!」です。
ハマりました。
https://www.bs-asahi.co.jp/usa/
洋楽ヒットチャートを
ミュージックビデオで観る
唯一の番組でした。
アメリカ 西海岸
レコードジャケットの
HotelCaliforniaへ
行ってみたい!
ミュージックビデオを観て
興味はより膨らんでいきました。
ベストヒットUSAは深夜の番組でしたが
いつも楽しみに観ていました。
繰り返し観る度、
自分の願望が強くなっていくのを
感じていました。
アメリカへ行けば
自分は変われるかもしれない。
なんとなく、日々の中で
ぼんやりと目標ができました。
貯金を始めました。
20歳の誕生日はアメリカで迎える!
とスケジュールも大枠きめました。
旅行会社へ行ってパンフレットを集めたり、
専門の本を買って読むようになりました。
不思議です。
目標ができるとやることが
たくさんでてきました。
英語を勉強しなければ・・
泊まる宿を探さなければ・・
まずはロスから・・
飛行機はどうする?
自分のやりたいことを考えて
計画するのがとても愉しかった。
そして発見もありました。
自分の好きなことや得意なことを
感じるようになっていたのです。
灰色にくすんで見えていた毎日に
明るく青い澄んだ空のような
光が差してきたように感じてきました。
自分は何のために生まれてきたのか?
自分探しの旅にでることを
きめたことがきっかけで
自分のことを知る機会が
ふえていきました。
さて、今日はここまでに
しておきます。
本日は、私の自分探しの旅へでるきっかけを
綴りました。
この体験は自分の記録用に書いていますが、
また、自分探しをしている人のために
お役立てば嬉しく思います。
しばらく継続して書き記していきたいと
思っています。
本日も、お付き合いくださり
ありがとうございます。
この記事を書いた人

-
1962年 大阪生まれ。1位づくり戦略コンサルタント。
1300社以上の指導実績をもつ。「下請け脱却戦略」をはじめ多彩なテーマで年間200回以上のセミナーを行っている。自ら主催する経営塾「あきない実践道場」には全国から経営者が集い、多くの成功事例を生み出している。
最新の投稿
佐藤 元相のオフィシャルブログ2019.02.16腐っていたお弁当
佐藤 元相のオフィシャルブログ2019.02.11自分探しの旅に出たきっかけはベストヒットUSAでした
佐藤 元相のオフィシャルブログ2019.01.05今日のテーマは、ランチェスター戦略事例_「南森町で人気パン屋の差別化戦略!」です
佐藤 元相のオフィシャルブログ2019.01.04今日のテーマは「信頼関係の第一歩」です。